2020年10月30日金曜日

きょうの紅葉の様子

静岡の梅ヶ島温泉です。


きょうの大谷崩、紅葉の様子です。
標高が高いだけあって、もう見ごろになってますね。


こちらは梅ヶ島温泉。ウリハダカエデという楓がとてもきれいです。
大トリとなるおゆのふるさと公園の紅葉は、あと1週間ぐらいでしょうか・・・?

2020年10月24日土曜日

赤水の滝ライトアップのお知らせ

日に日に秋が深まってきた静岡の梅ヶ島温泉です。


今の赤水の滝の様子です。
そろそろ紅葉が始まりそうな感じになってきましたね。

今年の「赤水の滝ライトアップ」は、11月7日(土)から11月15日(日)までです。

昨年は紅葉がいつになく遅かったので、ライトアップの日程に紅葉が間に合わないということになってしまいましたが、今年は多分、そんなことはないんじゃないでしょうか。きっときれいになってくれていると思います。



2020年10月23日金曜日

10月下旬の長期予報と紅葉の時期のこと

静岡の梅ヶ島温泉です。

今朝はまた暖かくなってしまいました。今朝の梅ヶ島温泉の最低気温は10℃以上あったようですから、こんな暖かな日が続くと、紅葉の進み方はストップしてしまいます。

そこで、いつものように、お天気ナビゲーターの長期予報を見てみました。

どうやら暖かいのはきょう1日だけで、明日の10月24日(土)からは、また気温が下がってくるとのことです。

10月24日(土)は、ほぼ一日晴れで、最低気温も7℃ぐらい。
25日(日)になると、最低気温は2℃ぐらいまで下がるようで、天気も晴れ。
26日(月)以降も晴れの日が続き、最低気温が2〜3℃ぐらい。
29日(木)ごろからまた曇ってくるとのことですが、最低気温が8℃以上にはなりません。

最低気温が8℃以下が続けば、紅葉が進みます。
暖かな今日を除いて、ずっと続くという予報になってますので、この分だと月末ごろには、かなり紅葉が進んでいるんじゃないかと思われますね。

もちろん、予報は予報で、特に長期予報というのは直前に変わってくることが多いですから、今から「紅葉のピークは……」と、はっきり言うことはできません。

「今年は早そうだね」と言っていたのに遅かったなんてこともありましたので、なんとも言えませんが、それでも、昨年のように遅い紅葉にはならないんじゃないでしょうか。

「○月○日ごろに泊まりに行きますが、紅葉はどうですか?」
というお問い合わせをいただくことがよくあります。何週間も先のことだと、正直「わかりません。ごめんなさい」というしかないんですが、上に書かせていただいたことが参考になるといいです。でももちろん、先のことはわからないですから、あとは天にまかせてくださいね。

大谷崩で紅葉が始まっている様子

秋の深まる静岡の梅ヶ島温泉です。


昨日ですが、大谷崩の南側「扇の要」に行って紅葉はどうかなと見てきましたのでご報告です。

大谷崩を望むここ展望台は標高が「1247メートル」。安倍峠(1400メートル)への林道が全面通行止めなので、今車で行ける梅ヶ島で一番標高が高いところです。

1200メートルを超えるだけあって、他よりも紅葉が始まっている様子がわかると思います。これがもっとピークになってくると、それは美しい景色になりますよ。

この様子だと、10月末から11月初旬がピークになるでしょうか。



2020年10月22日木曜日

イワシャジンのクローズアップ

秋深まる静岡の梅ヶ島温泉です。



秋も深まりつつあります。ウメガシマイワシャジンもまだ咲いています。きょうはクローズアップした写真が撮れたので掲載しますね。

2020年10月16日金曜日

イワシャジンの写真

日一日と秋が深まりゆく静岡の梅ヶ島温泉です。



今年もイワシャジンの写真が撮れました。梅ヶ島のイワシャジンは、その名も「ウメガシマイワシャジン」という梅ヶ島の固有種です。

梅ヶ島のあちこちで見られますが、それほどたくさんあるというわけでもないので、もし見つけたらラッキーですね。

2020年10月15日木曜日

梅ヶ島温泉湯ノ神社御例祭

静岡の梅ヶ島温泉です。


きょうは、梅ヶ島温泉の湯ノ神社で御例祭が斎行されました。

湯ノ神社は、梅ヶ島温泉の源泉が湧き出ている山の中腹、おゆのふるさと公園にある小さな神社で、正保2年(1646年)のころ、良純入道親王によって建てられました。

良純入道親王というのは後水尾天皇の第八皇子で、駿府(今の静岡市)で大御所として執政されていた徳川家康公の猶子(ゆうし=親子関係を結んでの子供)となられた皇族です。

良純入道親王は、ここ梅ヶ島温泉に湯治に来られ、難病が快癒されたということで、霊験あらたかな梅ヶ島温泉に神社を建ててくださったということです。

良純入道親王のお墓は京都の泉涌寺(せんにゅうじ=歴代天皇や皇族の墓がある)にありますが、徳川家康公のお墓は、皆さんご存知のとおり、静岡市駿河区の久能山東照宮にあります。

静岡市中心街にある駿府城公園、天下泰平の中心地でもあった久能山東照宮、そしてここ梅ヶ島温泉を巡って、二百六十年もの平和の時代を築いた徳川家康公に思いを馳せる旅も是非おすすめしたいと思います。

2020年10月10日土曜日

大谷崩の扇の要

静岡の梅ヶ島温泉です。






先日ご紹介した大谷崩ですが、県道29号「梅ヶ島街道」から大谷川に沿って上る林道があって、その終点が「扇の要」と呼ばれるところ。駐車スペースや、少し歩くと幸田文の随筆『崩れる』の石碑などがあり、大谷嶺を望むことができます。

バスなどの公共交通機関はありませんので、自家用車などで行くことになりますが、最近はまた林道の舗装もきれいになって通りやすくなっています。ただ、道幅は狭くカーブミラーも限られていますので、見通しの悪いところは注意して走行してください。

標高約1200メートルの扇の要には安倍川砂防事業を紹介するパネルもあります。

梅ヶ島温泉から標高約1400メートルの安倍峠に向かう林道「豊岡梅ヶ島線」が昨年10月の台風以来ずっと通行できなくなっていますので、自動車で行ける標高の高いところとしては、標高約1000メートルの梅ヶ島温泉と、現在のところはこのあたりということになりそうですね。

2020年10月6日火曜日

テレビ番組のお知らせ

静岡の梅ヶ島温泉です。


明日10月7日(水)夜7時から、SBSテレビで『静岡発そこ知り オクシズに恋して→暮らして』が放送されます。

杉浦太陽さんと大石参月さんの案内で、梅ヶ島をたっぷり紹介してくださるそうです。

静岡県の県内限定になりますが、是非見たいですね!

秋の景色

大自然の中、秘境の梅ヶ島温泉です。



モミジはまだでも、梅ヶ島では秋の景色はもうあちこちで楽しめますよ。
写真は梅ヶ島新田の風景です。

モミジが真っ赤になるともう秋も終わりに近づいて、そろそろ寒い冬がやってきますから、今のうち、まだ暖かな秋の散策もいいですね。

2020年10月3日土曜日

紅葉はまだまだ……

静岡の梅ヶ島温泉です。


きょうの大谷崩の様子です。
昨日は、昨年11月初旬の紅葉の写真を紹介しましたが、きょう10月3日はさすがにまだまだ紅葉は見られませんね。

梅ヶ島のモミジで早く色づいてくるのは、黄金の里に植えられた品種で、梅ヶ島の自然のモミジではありませんが、もうそろそろ赤くなり始めています。


きょうの様子はこんな感じでした。
早すぎたと思ったら黄金の里もおすすめですよ。

2020年10月2日金曜日

今年の紅葉は?

いよいよ10月になった静岡の梅ヶ島温泉です。


写真は昨年11月3日の大谷崩の紅葉です。

「今年の紅葉はどうですか?」というお問い合わせをいただく季節になってきました。

昨年の紅葉は例年に比べてゆっくりだったので、11月半ばの「赤水の滝ライトアップ」では、まだ緑が多かったという記憶があります。

さあ今年はどうなんでしょう?

そういえば、こちら梅ヶ島温泉では「きょうはちょっと寒いなぁ」と感じることが、昨年よりちょっと早いような気も・・・・。

お天気ナビゲーターの予報を見てみると、10月7日ごろから最低気温が8度を下回ってくるとのこと。

紅葉が始まるのは、その「最低気温が8度以下の日を過ぎてから」だと言われていますので、案外今月、10月の末ごろには見ごろになっているのかもしれませんね?

もちろんこれは、あくまでも個人のいい加減な予想です。なかなか予想どおりにはいかない年が多いようにも思います。