2012年12月22日土曜日

どこからやってきたの?

 
一週間ほど前梅ヶ島温泉に現れました。
 
赤い首輪、女の子です。
 
秋田犬がかかっているのか、大きめです。
 
最初は怯えていましたがだんだん慣れてきました。
 
お手もおかわりもおすわりもできる良い子です。
 
現在よしとみ荘さんに居候しています。
 
雨風をしのげる場所にベッドを作ってもらいごはんももらっています。
 
こんな可愛い子になにがあったのでしょうか?
 
飼い主を捜して歩きまわる姿が切ない。
 
今朝は私の顔をなめてくれました。
 
この子の幸せの為に微力ですがお手伝いしたい。
 
何か情報があったらお知らせください。

2012年12月13日木曜日

寒波襲来

 
ホースの裂け目から洩れた水が一晩で
 
このとおり!
 
道路も凍結するため朝、晩の通行にはご注意を。
 
こんな寒い時ほど梅ヶ島温泉にいらして
 
お風呂でゆっくりと温まってくださいな♪
 
 

2012年12月7日金曜日

源泉の大掃除


12月4日に梅ヶ島温泉の源泉大掃除を行いました。
 毎年6月と12月に行う大事な大事な掃除です。


あちこちから湧き出る源泉の掃除は大変です!!
 単純硫黄泉のため湯の花が多く配管に詰まるケースが多く
 これを取り除かなければ湯量が少なくなってしまいます。


組合員一生懸命で行いましたので年末年始は安心して営業できそうです。
 伝統ある梅ヶ島温泉のお湯を大切に守っていきたいですね・・・・



2012年11月30日金曜日

冬到来

今日で11月も終わりですね。

昨日の夜に雨が降りましたが

山は雪だったようです。




上の2枚の写真は八紘嶺です。

もうすぐここ梅ヶ島温泉も

雪が積もる日がやってきそうです。





梅ヶ島温泉にお越しの際は

スタッドレスタイヤかチェーンがあると便利です。









今年の紅葉は綺麗でした。


梅ヶ島温泉にある「おゆのふるさと」の紅葉は

踏ん張ってくれています。




これからどんどん寒くなってきます。

皆様、お体にお気をつけてお過ごしくださいませ。

2012年11月25日日曜日



11月も後半になり、
朝晩日増しに寒くなってきています。

山の紅葉も
今年も、
もう見納めという感じに
なってきました。

今年はかなり綺麗に色付きました

来年はどんな紅葉で
私たちを楽しませてくれるのか・・・

今から
楽しみです。

2012年11月10日土曜日

梅ヶ島温泉 本日の紅葉 11/10



まさに今が「見頃」です!
梅ヶ島地域の中ではこの「梅ヶ島温泉」が最北端であり標高も一番高いので、
紅葉はここからだんだんと道沿いに安倍川の下流に向かって進んで行くことになります。

今日は土曜日ということもあり、大変賑わっております。
これからしばらく車やバイクの往来がとても多くなると予想されます。
お越しの際は運転に十分注意していただき、道幅が狭い場所では譲り合って通行していただけるようお願い致します。

2012年11月3日土曜日

2012年11月1日木曜日

山染まる 紅 黄色


 今日から11月です。一年なんてあっという間で、この前までの暑さもどこかに行き肌寒さをひしひしと感じています。
 梅ケ島の紅葉もだんだんと色づき始め、山が赤や黄色に染まりつつあります。これからもっと綺麗になっていくのでぜひ温泉に入りながらでも景色を楽しんでください。
 この写真は先日撮った大谷崩れです。

2012年10月25日木曜日

秋のイベント盛りだくさん

ツール・ド・安倍峠が先日の21日の日曜日に盛大に開催されました。これは、静岡市と身延町の交流事業で、国盗り(金鉱盗り)をイメージして徳川方と武田方で自転車レースを開催するイベントです。
全国より足自慢のヒルクライマーたちが400人集まって、標高差575m、距離にして17.1kmを一気に駆け抜けました。結果は、武田軍の勝利とか。

今週の日曜日(28日)には、当梅ヶ島温泉観光組合の主催する、紅葉まつりがおこなわれます。
いつもの猪なべやお餅つきのサービスのほか、今年は源泉の洞窟風呂の一般公開も予定されています。
皆様お誘いあわせの上、是非どうぞ。

2012年10月19日金曜日

そろそろ秋の気配の梅ヶ島温泉

新田のつり橋
蕨野のつり橋

大部、秋の気配を、感じる今日この頃、今年は台風さわぎはしましたが、被害も無く秋を
迎える梅ヶ島、今回は、安倍川に掛かる吊り橋を取り上げました。静岡の中ごろから
梅ヶ島温泉まで、八本掛かっています。長い橋は300メートルを越す所から100メートル
位いです。なかには、横揺れ、縦ゆれする橋もありますので、お車で来たら,わたって
みてください。

2012年10月14日日曜日

12月上旬まで楽しめる安倍街道の紅葉

温泉街の紅葉は、例年11月中旬が見頃ですが、今日は、八紘嶺が真っ赤に見えました。
安倍奥は、標高差約2000メートル、海岸から約50㎞自然のうつろいが凝縮されたエリア
小雨の日、霧のかかる日、晴天の日、早朝、夕暮れ時間帯それぞれ変化します。車窓、散歩、、トレッキングとゆったりお楽しみください。桜、楓、桂、クヌギ・・・木々により見頃も違い今年はどんな彩りに!
記事のカテゴリー

2012年10月3日水曜日

永久保存版?

 


          今日は梅ヶ島温泉組合員により梅ヶ島の踊りの
          ビデオ撮影が行われました。
          以前は宣伝活動から始まり梅祭り会場、お祭り会場など
          でも披露されました。
          今では時代の変化とともに披露の場も減りました。
          今回、後世にも映像として残していこうということで
          「駿河麦搗き唄」「いで湯音頭」「梅ヶ島小唄」が
          収録されました。


                
          最後に久しぶりの踊りでお疲れ気味でしたが
          梅ヶ島温泉の女将さんたちで記念撮影です。
          お疲れ様でした!

   
                


2012年9月29日土曜日

ツールド安倍峠による交通規制があります

梅ヶ島も少し肌寒くなり、秋らしくなってきました。ツールド安倍峠が10月21日に開催されます。
その際、交通規制があります。ゴールが梅ヶ島温泉になるのですが、ゴールより手前17キロ葵区渡より午前7時30分から午前10時30分までの時間が完全通行止めとなります。日帰り、お泊りのお客様はご配慮願います。

2012年9月23日日曜日

暑さ、寒さも彼岸まで・・

 
朝、晩ひんやりするようになりました。
 
あの夏の喧騒はどこに・・
 
彼岸花が満開になり梅ヶ島温泉はすっかり秋の風情。
 


9月の半ばにやっとまとまった雨が降り
 
シュウカイドウが元気を取り戻しました。
 
まだまだ楽しめそうです。
 


ほととぎすの花も咲き揃い、
 
秋の庭は賑やかです。
 
 


 

2012年9月18日火曜日

梅ヶ島温泉の源泉洞窟44年ぶりに一般公開!

9月16日午前、梅ヶ島温泉のおゆのふるさと公園内、源泉洞窟で行われました。
SBSテレビさん、静岡新聞社さん、静岡第一テレビさん、静岡あさひテレビさん、中日新聞さん、NHK静岡放送局さんが取材に来てくださり、一般のお客様も大勢見にきてくださいました。



いつもは閉まっている扉が開けられると、お客様が興味深げに覗きこみます。


岩肌全体から水滴が落ちているのを見て、皆さん感動されていました。
「凄いね〜」「硫黄の匂いがするね〜」などの声が聞かれました。


SBSテレビの鈴木 俊夫さんが取材されている様子です(左側)
数日前から工事のための足場が組まれていましたが、これがあることによって混雑もせず、逆に安全にご覧いただけたかもしれません。


他県など遠方からのお客様もいらっしゃって、インタビューにも快く応じてくださいました。


衛生上の理由で、お湯を直に触ってはいただけないので、このように源泉のお湯を桶に汲んで、体験していただきました。
「うわ〜つるつるする!」「丁度いい温度だね」
とくに「美肌に良い」ということで、直接お顔にお湯をつける女性も!! 


組合長もインタビューを受けました。
まだ実際に源泉に入れた頃の話など(当時はなんと混浴だったんです)


昨日のSBSテレビの「イブニングeye」では、20分というかなり長い時間を使って、じっくり梅ヶ島温泉の魅力を放映してくださいました。
ご来場いただきましたお客様、報道関係の方々本当にありがとうございました。
梅ヶ島温泉の魅力をたくさんの方々に知っていただけるよう今後も尽力していきたいと思っております。




2012年9月5日水曜日

ウメガシマイワシャジン

ウメガシマイワシャジンが咲き始めました。



イワシャジン とはキキョウ科で別名イワツリガネソウだそうです。

梅ヶ島の中の山で見ることができます。

このイワシャジンは大谷崩れの工事の際、咲いていたものを譲り受けました。




 
 
 

2012年9月4日火曜日

洞窟風呂公開!

 
 
 
 
 
梅ヶ島温泉の源泉となる洞窟が44年ぶりに一般公開されます。
 
9月16日(日)、午前10時~午前11時、午前11時30分~午後12時30分の
 
約2時間です。
 
 
当日はテレビ局の取材も入ります。
 
 
 
 
源泉39度の梅ヶ島温泉の源泉は、この洞窟の岩肌全体から自然湧出し洞窟内に溜まっています。
 
旅館、民宿など梅ヶ島温泉に11軒ある温泉施設に供給される源泉の最大の湧出量がこの洞窟にあります。
 
安倍郡梅ヶ島村が静岡市に編入されることになった昭和43年よりこの洞窟での入浴は禁止され柵が設置されました。
 
さらに保健衛生上の理由により、後に二重の扉により施錠され、来訪客は洞窟の中を見ることが全く出来なくなりました。
 
毎年6月と12月に梅ヶ島温泉観光組合により洞窟内の清掃を行っておりますが、これもまた保健衛生上の理由により一般公開はされていません。
 
今回の一般公開は、この源泉を44年ぶりに公開するものです。
 
大自然がもたらしてくれた梅ヶ島温泉の貴重な宝物である源泉湧出の様子を多くの方々と報道関係の皆様に間近でご覧いただき、秘湯・梅ヶ島温泉の奥深い魅力に触れていただきたいと思います。
 
 
 
 
 
 
保健衛生上の理由により、洞窟内のお湯に直接触れることはできません。
 
洞窟内の温泉を汲み取るのでそちらを触るようお願いいたします。

2012年8月29日水曜日

トライアル in梅ケ島

 
8月も終盤になり
朝晩涼しくなってきましたね
<(_ _)>
 
もうぼちぼち
秋の音色も聴こえてきそうです・・・。
 
そんな中、
梅ケ島の大谷崩れの麓で
トライアルの大会が行われました。
 
オフロードバイクを使って
様々な障害をクリアーしていく
日本各地から集まった方々
 
「スゴイ」
の一言です。
 
 
 
 
 
 

2012年8月28日火曜日

梅ヶ島温泉の泉質

泉質が良いとご好評いただいている梅ヶ島温泉ですが、
「じゃあ実際のところ具体的にどんな泉質なんだ?」ということで、
軽く温泉成分などを紹介させていただきたいと思います。


□財団法人静岡県生活科学検査センター調査温泉分析書より引用□

  • 泉温:38.2℃(外気温27.6度時)
  • 知覚的試験:殆ど無色、透明(試験室では極微混濁)、微硫化水素味、弱硫化水素臭ガス発生あり
  • 水素イオン濃度(pH):9.6
■資料1kg中の成分、分量及び組成(一部)
  • ナトリウムイオン:65.8mg
  • カリウムイオン:1.0mg
  • カルシウムイオン:1.5mg
  • 炭酸水素イオン:29.1mg
  • 炭酸イオン:44.0mg
  • 水酸化物イオン:0.7mg
  • 塩化物イオン:4.9mg
  • 硫化水素イオン:12.5mg
  • チオ硫酸イオン:15.2mg
  • 硫酸イオン:15.2mg
  • メタホウ酸イオン:3.6mg
□引用終わり□
…何がなにやらわからなくなりそうですが、おおまかに総じてみますと、
梅ヶ島温泉は、
・ちょうどいい温度で湧出する
・アルカリ性の強い
・硫黄成分を豊富に含んだ
・無色透明の天然温泉(成分が凝固・沈殿する場合もあり)
ということになりますでしょうか。
一番伝えたいのは非常になめらかな手触りなんですが、こればかりは実際に体験していただくしか方法がありませんね。
というわけで、皆様のお越しをお待ちしております!
記事のカテゴリー

2012年8月15日水曜日

安倍峠の状況




市街地から比べれば涼しい梅ケ島でもなんとなく蒸し暑い日々が続いています。
 去年の台風で道が壊れてしまい、通れなくなっている安倍峠ですが着々と工事が進んでいます。
 まだ完全に通れるには時間がかかりそうですが、一日でも早く通れるようになったらいいなと思います。

2012年8月9日木曜日

真夏の夜の夢

ここ安倍川の上流地区では、七夕も旧暦なので今まさに各民家の軒先には七夕飾りが並びます。
ジリジリとした8月の空も夜になると満天の星。
織姫と彦星の逢う瀬も本当はこの時期がお似合い。
都会に行っている子供たちが孫たちを連れて帰省するお盆
ももうすぐです。
おじいちゃん、おばあちゃん達も準備でおおわらわです。

ところで涼しげな夏のご案内をひとつ。
8月13日から19日まで、静岡市市庁舎の本館1Fにおきまして「オクシズフォト散歩」(奥静岡写真展)が行われます。
会場は葵区市役所本館の静岡市民ギャラリー、主催は静岡コンタックスクラブです。
お問合せは、054-335-5773(野々村)または054-245-1294(仲野)まで。
記事のカテゴリー

2012年8月3日金曜日

日本三大崩壊のひとつ 大谷崩れ

大谷崩れは安倍川の源流域にあり、1707年宝永の大地震で崩壊を起こしたものです。
静岡の大谷崩れは富山県の【常願寺川鳶山崩れ】、長野県の【稗田山崩れ】と合わせて日本三大崩れと呼ばれています。

大谷崩れへは梅ヶ島から片道3時間ほどの道のりです。
今の季節、梅ヶ島の濃緑の山々を感じながら歩く山道は格別ですので、ぜひ体力に自信のある方は行ってみてはいかがでしょうか。



2012年7月27日金曜日

鬼ユリが咲き始めました

今年も咲きだしました。近年めっきり少なくなってきました。何故かって、人間も猪もユリの根が好きだからです。だからこんなところに咲き、香りがしてきます。河鹿鳴く安倍川源流で五感を全開!
記事のカテゴリー

2012年7月18日水曜日

暑中お見舞い申し上げますFrom 梅ヶ島温泉


梅雨が明け、いよいよ本格的な夏到来!

これから避暑地梅ヶ島でも日中は
気温が30度以上になる日が来るかもしれません。
(気温はHPでいつでも確認できます)
がしかし、朝晩の涼しいことといったら・・・

まさに時代はエコ、梅ヶ島温泉は天然クーラーの中。

今年の夏は梅ヶ島温泉に出掛けませんか?

先週、梅ヶ島温泉選抜女将メンバー?で
県内近隣地域に宣伝活動に出掛けました。
「濃い温泉」ポスターを貼らせていただいた
各地域の皆様、誠にありがとうございました。

静岡市内とろろ汁で有名な「丁子屋」さんでも
14代目のご主人が快く了承してくれました。

お客様の中でも県内外を問わず、
梅ヶ島温泉の「濃い温泉」ポスターを
貼っていただけませんか?

お願いできるお客様は各ご利用施設まで
お申し付けくださいませ。
宜しくお願い致します。

2012年7月15日日曜日

暑中お見舞い申し上げます。今年は、雨が沢山降りました。安倍川源流は水量も多く、マイナスイオンばっちりです。避暑にどうぞー!
記事のカテゴリー

2012年7月4日水曜日

遅ればせながら、あじさいが見ごろです!





梅雨まっただ中、うっとおしい日が続きますね。

標高の高い梅ヶ島温泉、

じめじめ感はそれほどなくさらっと過ごせますよ。

下界ではもうあじさいの季節は終わったことでしょうが

こちらでは今、満開です。

赤水の滝周辺は紫陽花街道です。

雨に映えるあじさいの花

たのしみにいらしてください!


ちなみに当館前のあじさい、

まだこんなです(笑)

梅ヶ島温泉  泉質ブランドです。

歴史香る温泉を体感しにいらしてくださいね♪