2019年も大勢のお客さまにおいでいただき本当にありがとうございました。
この1年をちょっと振り返ってみたいと思います。
【1月】
年末年始にわたって湯滝(おゆのふるさと公園脇)のライトアップが行われました。
▶詳しくはこちら
【2月】
野生のカモシカくんが人になつくといううれしい出来事を紹介しました。
▶詳しくはこちら
【3月】
梅まつり当日の17日、梅ヶ島温泉では雪が!(積りませんでしたが)
▶詳しくはこちら
【4月】
濃い金運キャンペーンはじまり、11月まで開催されました。
▶詳しくはこちら
林道豊岡梅ヶ島線(梅ヶ島線〜安倍峠〜身延町)が完全開通。
▶詳しくはこちら
【5月】
日本温泉地域学会が梅ヶ島で開催されました。
▶詳しくはこちら
【6月】
梅ヶ島温泉オリジナル手作り無添加石けんが完成! 記者会見も行われました。
▶詳しくはこちら
【7月】
おゆのふるさと公...
2019年12月31日火曜日
2019年12月30日月曜日
ようこそ梅ヶ島温泉へ!
2019年12月30日月曜日
雨が最高に気持ちいい梅ヶ島温泉です。
沖縄からはるばる梅ヶ島温泉に泊まりにきてくださったラブラブご夫妻のお客さまです。底抜けに明るくて若々しいご夫妻ですが、お孫さんも大勢いらっしゃると聞いてびっくり!
空港からレンタカーでお越しになり、きょうは日本三大崩れのひとつである大谷崩(見えなかったそうですが‥‥)、静岡のマチュピチュ梅ヶ島の大代、わさび栽培発祥の地である有東木のわさび田と大きな杉の木で知られる有東木白髭神社へ行ってこられたそうです。
あったかい温泉とおいしいお食事、たっぷりご堪能くださ...
2019年12月25日水曜日
大晦日から急に冷え込んでくるようです
2019年12月25日水曜日
静岡の梅ヶ島温泉です。
お天気ナビゲータの長期予報によると、氷点下にならないのは明後日12月27日ごろまで。それでも最高気温は10度にはなりません。
28日ごろからの最低気温は氷点下となり、大晦日ごろからはぐっと下がってくるようです。
令和2年(2020年)元旦からは、天気が晴れの予報でも最高気温が0度ぐらいで、最低気温は氷点下5度以下まで下がってくるようです。
真冬の服装はもちろんですが、路面の凍結もありますので、お車で来られる際には十分にお気をつけください。
また、12月30日(月)には、明け方に降雪があり雨に変わるという予報も出てい...
2019年12月21日土曜日
安倍の大滝遊歩道は現在通行止めですが‥‥
2019年12月21日土曜日
安倍の大滝遊歩道は現在通行止めですが、工事の進捗があったらまたここでお知らせしたいと思います。
行けないので、大正2年の『梅ヶ島村史』より、豆知識です。
瀧新田より北方三河内川を上ること三拾町餘(約3.5キロメートル)其分流を右折して五町(約550メートル)にあり水源安倍峠下より発し右曲左折せること里許碧潭變して断崖に懸り水簾となるもの称して大瀧といふ高さ三百七拾五尺(約113.6メートル)幅拾弐尺餘(約4メートル)匹時水勢強く飛沫霧を生じ眞に美観を極む。
このように、今から100年以上前に書かれたものを見る限りは、昔の安倍の大滝は今よりも落差が大きかったということのようです。...
2019年12月16日月曜日
山の表情がいろいろ楽しめます
2019年12月16日月曜日
のんびり屋さんなのか、周りよりも遅く色づいて冬になっても楽しませてくれる木があります。
山の標高が低くなるほどに紅葉も遅いので、大河内地区の中平あたりの山々は、まだ紅葉が案外きれいだったりします。
梅ヶ島温泉では、これからぼちぼち雪のちらつく日もありそうで、近くに見る真っ白になった山もいいですね。
これから山は一層冬らしくなってきます。一年のけがれをすっかり祓った山々の美しさも是非感じていただきたいと思います。
そしてもちろん、温泉が一番気持ちいいのはやっぱり冬で...
2019年12月13日金曜日
ノスタルジックなムードです
2019年12月13日金曜日
紅葉散りゆくおゆのふるさと公園。ちょっとノスタルジックなムードのきょうの写真です。
紅葉がピークのころというのは、山々と木々がお祭り騒ぎをしているような高揚感に満ちていますが、冬が来て、色づいた葉が風に舞ってしまっても、決して寂しいだけということはありません。
一年というサイクルにとって、冬というのはもしかすると、一番大事な季節なんじゃないかとも思ったりします。
この一年はどうだった? あんなこともあった、そんなこともあった‥‥と、振り返ることができて、それを家族や仲間たちと語り合ったり、懐かしんだり、反省したりできるのが、私たち人間の良いところ‥‥だと思いませんか?
年末年始...
2019年12月11日水曜日
梅ヶ島温泉の気温の予報です
2019年12月11日水曜日
11月末ごろには周囲の山々に雪も積り、このところまた冷え込んだ日もあって、いよいよ冬到来の梅ヶ島温泉です。
気温の予報を見てみますと、きょう12月11日(水)は14度ぐらいまで上がってかなり暖かくなるそうです。
13日(金)ごろからまた気温が下がって、最低気温は0度ぐらい、15日(日)から17日(火)にかけては最低気温が氷点下になる予報です。
18日(水)以降はまた少し気温が上がるそうですが、明日からそれまでの期間全般の最高気温は10度ぐらいのようです。
寒いほど温泉が気持ちいい季節になりました。旅館・民宿は暖房が効いてとても温かですが、散策されるお客様には温かい服装でおいでくださ...
2019年12月3日火曜日
県道29号「梅ヶ島街道」夜間も通れるようになりました。
2019年12月3日火曜日
静岡の梅ヶ島温泉です。
先ほど連絡があり、県道29号「梅ヶ島街道」は、夜間も通れるようになりました。
平日・土日とも、24時間通行できます。
どうぞ安全運転でおいでください。
朝、冷え込むことがありますので、早朝や午前中、日陰の道などでの路面凍結にご注意くだ...
2019年12月2日月曜日
濃い金運キャンペーン
2019年12月2日月曜日

12月になりました静岡の梅ヶ島温泉です。
きょうは『安倍の大滝へ行こう! 濃い金運キャンペーン』の
抽選会が行われました。
梅ヶ島温泉観光組合の加盟各施設の代表が集まり、厳正な抽選が行われました。
賞品となる純金20グラム
応募用紙の山(一部です)
いよいよ抽選。目隠しをして手だけで選びます
当選者が決まりました!
当選された1名の方には、ペアで梅ヶ島温泉1泊にご招待し、賞品の贈呈式を行います。
当選発表は、本日中に直接お電話でお知らせし...
登録:
投稿 (Atom)