2020年12月30日水曜日

行く年、来る年、年末のごあいさつ

静岡の梅ヶ島温泉です。写真は今年2020年12月の大谷崩です。きょう12月30日は、久しぶりの雨が降って、静岡市の平野部から、やっと雪化粧をした富士山を見ることができました。12月の間ずっと雪のない富士山だったというのは、ちょっと今まで記憶にありません。こちら標高1000メートルの梅ヶ島温泉も、これから急に冷え込んでくるという予報が出ています。お天気ナビゲーターの予報によれば、明日大晦日は日中晴れますが、最高気温が0〜1℃ぐらい。深夜には雪も降るかもしれません。2021年(令和3年)元日も、午前中が曇りの予報ですが、大晦日と同じような気温になるそうで、この寒さは1月半ばに向かってさらに厳しく...

2020年12月23日水曜日

引き続き感染拡大防止に積極的に取り組んで参ります

静岡の梅ヶ島温泉、年末年始のご案内です。GoToトラベルが2020年12月28日〜2021年1月11日にかけて中断されるそうですが、GoToトラベルが感染拡大の一因になったという主張には、根拠がないという見方が強いようです。現在感染者が増えているのは寒くなって非常に乾燥しているためであり、検査数が非常に増えているためと見られるそうです。この年末年始にご予約の皆様のご健康を守るために、梅ヶ島温泉では引き続き感染拡大防止に積極的に取り組んで参り...

2020年12月22日火曜日

藤代橋の猿

静岡の梅ヶ島温泉です。 梅ヶ島温泉から静岡市街方向に下っていって入島トンネルの手前(北側)を東に曲がったところ(入島地区)に藤代橋という橋があります。 このビデオはその橋を撮影したものです。 橋を渡って少し行くと「藤代の滝」という滝もあります。 木々の葉が落ちたこの時季には、木々の間から滝を見ることができますよ。 ただ、道路沿いに流れる川がとても深く、はるか下の方にあるので、ちょっと危険ですから、足を滑らせたりしないよう、気をつけてご覧くだ...

2020年12月16日水曜日

年末年始の梅ヶ島温泉

年末年始の梅ヶ島温泉です。2020年12月28日〜2021年1月11日はGoToトラベルでの割引やクーポン発行ができなくなるとのことですので、例年どおりの料金となりますが、引き続き宿泊者数を限定し、感染拡大防止のため最善の努力をしてまいります。梅ヶ島温泉観...

雪が降っています。

静岡の梅ヶ島温泉です。 このところ雨も雪もなかなか降りませんが、 きょうは「日本海側で大雪」の予報に合わせるかのように、 太平洋側であるはずの梅ヶ島温泉にも雪が降りました。 風花(かざはな)と呼ぶ積もらない雪ですが、 気温もぐっと下がってきて12月らしくなってきまし...
記事のカテゴリー

2020年12月14日月曜日

赤水の滝展望台まで歩いて2分

静岡の梅ヶ島温泉です。 県道29号「梅ヶ島街道」から歩いてすぐに展望台へ行ける赤水の滝です。県道から展望台までわずか2分なので、ビデオに撮ってみました。 このところ雨が少ないので、水量もだいぶ少なくなっているようです。 梅ヶ島温泉の天気予報でも、まだ当分良い天気が続くとなっています。でも次第に冷え込んでくるよう...

2020年12月11日金曜日

2020年12月10日木曜日

当選者が決まりまし た | 濃い金運キャンペーン

本年4月から11月まで開催してまいりました 「梅ヶ島温泉 安倍の大滝へ行こう! 濃い金運キャンペーン」の抽選会が12月7日(月曜日)、梅ヶ島温泉湯の島館にて行われました。 厳正なる抽選の結果、当選者が決まりました。 ご当選された方には直接通知させていただき、梅ヶ島温泉にご招待の上、賞品を授与させていただきます。 大変にたくさんのご応募をいただき、本当にありがとうございました。...

2020年12月7日月曜日

源泉工事が始まります

10月からお知らせしてまいりましたが、本日2020年12月7日(月)より16日(水)までの10日間、源泉の整備工事が行われます。それによりまして、源泉の供給が停止となりますため、温泉施設は休業となります。ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどをお願い申し上げ...

2020年12月2日水曜日

これから冬

静岡の梅ヶ島温泉です。紅葉の賑わいが終わってしまった感がありますね。これから冬になります。今朝も冷え込みましたが、まだ本格的な冬とはなりません。冷えるほど 温泉嬉し ...