午後から時間雨量10mm以上の雨 2020年6月30日火曜日 静岡の梅ヶ島温泉です。 長ぁーく楽しめるアジサイの季節ですが、今日の午後は時間雨量で10mmを超えるまとまった雨になるそうです。 どうぞ気をつけておいでくださ... もっと読む
安倍峠を歩こう! 2020年6月25日木曜日 静岡の梅ヶ島温泉です。 安倍峠に向かう林道は、昨年10月の台風19号によって各所で崩れて通行できませんが、安倍峠は本来、歩いて行くところ。 ということで、温泉街のちょっと上にある【登山道】を歩けば、2時間ぐらいで安倍峠まで行くことができます。 安倍峠のこの登山道は、山に登られる皆さんならよくご存知と思いますが、全行程、全てが手つかずの自然のままの山道です。 安倍川の源流というのがどういうところなのかもよくわかります。沢が流れていて、イワナなどの魚もいます。 空気は梅ヶ島温泉の温泉街でも強烈なフィトンチットに包まれます。 安倍峠ではさらに純度が極限まで高... もっと読む
梅ヶ島温泉の源泉 2020年6月23日火曜日 静岡の梅ヶ島温泉です。 梅ヶ島温泉の源泉といえば、穴風呂(あなぶろ)と呼ばれている洞窟が一番よく知られていますが、旅館・民宿などに供給される源泉は、湯滝、穴風呂と、おゆのふるさと公園の山の中腹にもいろいろあります。 ビデオは湯之神社の下の方、山の中腹に湧いている源泉です。ここは足場も悪く危険なので、登っていただくことはできませんが、ビデオで温かい温泉が湧いているのをご覧いただくことができ... もっと読む
日本温泉地域学会によるコロナ関連調査 2020年6月22日月曜日 静岡の梅ヶ島温泉です。 梅ヶ島温泉では、新型コロナウイルス感染拡大防止のために各施設とも様々な努力をしてまいりました。去るゴールデンウィーク期間中をはじめとして、行政による自粛要請にも準じた対応を積極的に行ってきております。 全国的な自粛解除への流れにあって、これからは正常化へ向かっていこうということろですが、昨日は、日本温泉地域学会の赤池勇治さんご夫妻(静岡市在住)がお見えになり、梅ヶ島温泉のそうした取り組みや、今おかれている現状、お客様の傾向などについて、とても丁寧にヒアリングをしてくださいました。 日本温泉地域学会では、全国70の温泉地について調査を行い、学会誌にまとめてく... もっと読む
6月下旬の梅ヶ島温泉のお天気 2020年6月21日日曜日 静岡の梅ヶ島温泉です。 コロナ自粛も解除ということになってきたようですが、いかがお過ごしですか? お天気ナビゲーターによれば、きょう21日の日曜日は日中から夜まで曇り。22日月曜日はずっと曇り。23日火曜日は午後から雨という予報が出ています。 24日の水曜日も曇りで、25日の木曜日は曇り時々晴れ。それから月末にかけても曇りか雨が多いようですが、晴れ間もありそうだとのこと。 日中の気温は、雨が降ると20度以下。晴れて気温が高いときでも25度ぐらいになるようです。 暑いなあと感じたら、梅ヶ島温泉へおいでください。 いつも適温で胸いっぱいに吸い込みたい空気。別天地と感じていただけると思いま... もっと読む
安倍の大滝の動画です 2020年6月16日火曜日 静岡の梅ヶ島温泉です。 昨日の安倍の大滝の動画をアップします。 水量も十分多くてすごい飛沫(しぶき)です。 メガネをかけている方はメガネ拭き用のハンカチ・タオルもお持ちくださいね。 もちろん汗拭きタオルも。 梅ヶ島温泉では、4月から11月までの期間中、【安倍の大滝へ行こう! 濃い金運キャンペーン】を開催中です。 応募された方に、もれなく【金運ボールペン】。12月の抽選で【純金】【梅ヶ島温泉ペアでご招待】も当たります。 ▶詳しくは... もっと読む
安倍の大滝へ行こう! 濃い金運キャンペーン 2020年6月11日木曜日 静岡の梅ヶ島温泉です。 安倍の大滝へ向かう遊歩道の2番めの橋、吊り橋を描いた13年前の中学生の作品です。 安倍の大滝へは、梅ヶ島温泉の温泉街奥(川沿いの上流側)にある駐車場から、安倍の大滝入り口までが徒歩5分。そこから遊歩道(途中大きな橋が3つ)を歩いて約45分です。 濃い金運キャンペーン 梅ヶ島温泉では、4月から11月までの期間にて【濃い金運キャンペーン】を開催中です。 梅ヶ島温泉の各旅館・民宿などで5千円以上ご利用のお客様に、安倍の大滝へ行っていただき、「行ってきたよ」という証拠の写真を携帯などで撮って確認させていただくと、ご用意している応募用紙にてご応募いただけます。 ... もっと読む
梅雨入り間近 2020年6月9日火曜日 静岡の梅ヶ島温泉です。 6月10日水曜日の夜ごろから雨になるだろうという予報が出ています。 いよいよ梅雨入りが間近ですね。 例年ですと、この時期にはまだ梅の実がある梅ヶ島婦人会梅園ですが、今年は早々と収穫が終わっています。 お天気のはっきりしないこの季節ですが、梅ヶ島温泉にとっては新緑が美しくて過ごしやすい季節になります。 雪の心配をしたのは4月ごろまで。今年はその雪もほとんど降らず、暖かな年になりました。 暑いなあと感じたら、是非梅ヶ島温泉へおいでください。別天地で絶品の硫黄泉がお待ちしてい... もっと読む
紫陽花 2020年6月7日日曜日 静岡の梅ヶ島温泉です。 アジサイがきれいな季節になりました。 きょう日曜日の日中は、主に静岡市内からの日帰りのお客様が大勢見えていました。 市内、県内を移動しての行楽は、確実に活発になってきているようで... もっと読む
6月初旬の梅ヶ島の天気予報 2020年6月1日月曜日 静岡の梅ヶ島温泉です。 いよいよ6月となり、次第に正常に向かっていきつつありますが、まだ県をまたいでの移動は自粛するようにという要請が出ていますので、県外への旅行はもう少し辛抱ですね。 きょうは気温が低めで、日中も20度を超えないという予報が出ています。 6月は初旬から曇りがちの日が多く、きょう1日(月)や4日(木)には、雨も降るという予報です。(お天気ナビゲーター) いよいよ梅雨が近づいていま... もっと読む