静岡の温泉、濃い温泉の梅ヶ島温泉です。
梅ヶ島温泉の冬の朝には氷柱が
出現することもしばしば。
今朝も見事な氷柱ができていました。
外気はかなり冷え込んでいます。
こんな時こそ梅ヶ島温泉で
温まってくださいね
...
2016年12月17日土曜日
2016年12月5日月曜日
大谷崩れのこと
2016年12月5日月曜日
静岡の温泉、濃い温泉の梅ヶ島温泉です。
今朝(12月4日)の読売新聞で、梅ヶ島温泉や大谷崩(おおやくずれ)のことが紹介されたそうですね。お問合せの電話をいただきました。
そこで最近撮った大谷崩れの写真をアップします。
静岡市街地方面から梅ヶ島温泉に来る途中に、大谷崩れを望むことができる麓の駐車場・登山道入口に向かう道路があって、車で来ることができます。この写真は駐車場近くから撮ったものです。
大谷崩(おおやくずれ)というのは、標高2千メートルの大谷嶺(おおやれい)の南側斜面のことで、宝永4年(1707年)の宝永大地震で山が崩れてできたものです。
読売新聞では「日本三大崩れのひ...
登録:
投稿 (Atom)