2012年9月29日土曜日

ツールド安倍峠による交通規制があります

梅ヶ島も少し肌寒くなり、秋らしくなってきました。ツールド安倍峠が10月21日に開催されます。 その際、交通規制があります。ゴールが梅ヶ島温泉になるのですが、ゴールより手前17キロ葵区渡より午前7時30分から午前10時30分までの時間が完全通行止めとなります。日帰り、お泊りのお客様はご配慮願い...

2012年9月23日日曜日

暑さ、寒さも彼岸まで・・

  朝、晩ひんやりするようになりました。   あの夏の喧騒はどこに・・   彼岸花が満開になり梅ヶ島温泉はすっかり秋の風情。   9月の半ばにやっとまとまった雨が降り   シュウカイドウが元気を取り戻しました。   まだまだ楽しめそうです。   ほととぎすの花も咲き揃い、   秋の庭は賑やかです。       &nbs...

2012年9月18日火曜日

梅ヶ島温泉の源泉洞窟44年ぶりに一般公開!

9月16日午前、梅ヶ島温泉のおゆのふるさと公園内、源泉洞窟で行われました。 SBSテレビさん、静岡新聞社さん、静岡第一テレビさん、静岡あさひテレビさん、中日新聞さん、NHK静岡放送局さんが取材に来てくださり、一般のお客様も大勢見にきてくださいました。 いつもは閉まっている扉が開けられると、お客様が興味深げに覗きこみます。 岩肌全体から水滴が落ちているのを見て、皆さん感動されていました。 「凄いね〜」「硫黄の匂いがするね〜」などの声が聞かれました。 SBSテレビの鈴木 俊夫さんが取材されている様子です(左側) 数日前から工事のための足場が組まれていましたが、これが...

2012年9月5日水曜日

ウメガシマイワシャジン

ウメガシマイワシャジンが咲き始めました。 イワシャジン とはキキョウ科で別名イワツリガネソウだそうです。 梅ヶ島の中の山で見ることができます。 このイワシャジンは大谷崩れの工事の際、咲いていたものを譲り受けました。      ...

2012年9月4日火曜日

洞窟風呂公開!

          梅ヶ島温泉の源泉となる洞窟が44年ぶりに一般公開されます。   9月16日(日)、午前10時~午前11時、午前11時30分~午後12時30分の   約2時間です。     当日はテレビ局の取材も入ります。         源泉39度の梅ヶ島温泉の源泉は、この洞窟の岩肌全体から自然湧出し洞窟内に溜まっています。   旅館、民宿など梅ヶ島温泉に11軒ある温泉施設に供給される源泉の最大の湧出量がこ...