2023年8月28日月曜日

赤水の滝ライトアップの日程おしらせ

静岡の梅ヶ島温泉です。気の早い葉っぱが色づき始めて、秋が近づいていることを感じるきょうこのごろです。毎年紅葉シーズンになると、大勢のお客様が梅ヶ島に上がって見えますが、毎年恒例となりました「赤水の滝ライトアップ」も日程が決まっているのでお知らせします。11月3日(祝)〜12日(日)まだ9月にもなってないのに、ちょっと早かったですかね。すみま...

2023年8月21日月曜日

水力発電工事エリアでの道路拡幅工事

静岡の梅ヶ島温泉です。梅ヶ島街道(県道29号)、住所でいう「有東木」エリアで、水力発電工事にともなって道路拡幅工事が続いています。写真のように、赤と青だけの信号機、または警備員さんによる片側交互通行となっていますが、静岡県の道路情報を見ると、ここで夜間の時間帯通行止めがあるということになっています。期日が、明日の8月22日と8月31日となっているので、時間がどうかと電話で問い合わせをしてみましたが、今のところ通行止めの予定はなくなったとのことでした。また情報が入りましたらこちらでお知らせし...

2023年8月16日水曜日

台風7号、影響はありませんでした

静岡の梅ヶ島温泉です。心配された台風7号でしたが、こちら梅ヶ島温泉では雨量もさほど多くなく、影響はありませんでした。静岡市の沿岸部では、昨日、安倍川河口あたりで竜巻が発生し、中島・西島地区で3時間ほどの停電となったほか、車が転倒して怪我をされた方もいたようです。全国で被害に遭われた地域での一日も早い完全復旧をお祈りいたしますとともに、これから北海道の日本海側を通過していくとのことですので、どうか何事もないことをお祈り申し上げ...

2023年8月14日月曜日

雨量に注意

静岡の梅ヶ島温泉です。(写真はいい天気の日、梅ヶ島温泉の駐車場)強い台風7号が、明朝紀伊半島あたりから上陸するという予報が出ています。梅ヶ島温泉のある静岡県を通過するという予報は出ていませんが、日本海に向かってゆっくり進むそうですから、雨量には十分注意したいですね。台風の影響で、雨雲は東から西へと流れていて、今現在もかなり降っていますが、お天気ナビゲーターの予報によれば、梅ヶ島温泉で雨量の多いのは今夜半ごろまでだということ...

2023年8月11日金曜日

安倍川起点と湯の島砂防ダム

静岡の梅ヶ島温泉です。静岡県で安倍川起点とされているのが、梅ヶ島温泉近くの湯の島砂防ダムがあるところです。安倍川は標高約1000メートルのここから約50キロメートル流れて駿河湾に注いでいます。安倍川河口の両岸は、静岡市駿河区の中島というところです。写真の湯の島砂防ダムは、昭和43年(1968年)3月に完成した長さ59メートル、高さ10メートルのダムですが、ダムといってもせき止めるのは水ではなく土砂で、急な増水があってもこのダムが梅ヶ島温泉の安全を守ってくれています。湯の島砂防ダムの少し上流側には三段の滝もあり...

2023年8月9日水曜日

温泉、湯滝。【動画】

静岡の梅ヶ島温泉です。 きょうは正午現在の気温が23℃ぐらい、とても涼しいです。 このところ雨も降ったので、湯滝の水量も十分でとても美しい!明日は晴れる!という予報が出てい...
記事のカテゴリー

2023年8月6日日曜日

黄金の湯の夏休みイベント

静岡の梅ヶ島温泉です。梅ヶ島温泉から南に3キロメートルほど下ったところにある新田温泉「黄金の湯」の情報です。夏休みシーズンということで、お子さんたちにも楽しいイベントが用意されています。8月13日(日)着ぐるみと遊ぼう、黄金縁日、ファミリーコンサート、木のコロコロ遊び 他8月19日(土)・20日(日)滝行day、シャボン玉遊び8月20日(日)かき氷早食い大会8月26日(土)日影沢金山跡で砂金掘りに挑戦8月27日(日)サマージャズライブ★お問い合わせは:054-269-2615 黄金の湯/黄...

2023年8月1日火曜日

エアコンなしでぐっすり!

静岡の梅ヶ島温泉です。夏本番、お子さんたちは夏休みですね。暑さが連日続いていますが、標高の高い梅ヶ島温泉は、最低気温が20℃いくかいかないかぐらいで、夜はエアコンなしで涼しくぐっすり眠れますよ。ホットな夏でも涼しくてほっとする梅ヶ島温泉...