2022年4月30日土曜日

ゴールデンウィークになりました

静岡の梅ヶ島温泉です。新緑の季節が到来してゴールデンウィークになりました。初日の昨日は雨でしたが、なんだかすごく気持ちいい雨で、身も心も洗われるようでし...
記事のカテゴリー

2022年4月23日土曜日

看板清掃

静岡の梅ヶ島温泉です。梅ヶ島街道沿い、安倍ごころの北にある大看板。8年前に新調したものですが、表面の汚れが気になってきたので、きょうはていねいに洗って掃除しました。新しく張り替えたみたい。ピカピカになりまし...

2022年4月15日金曜日

安倍川の渓流

静岡の梅ヶ島温泉です。 赤水の滝の上の方の安倍川の渓流です。 ミツバツツジも咲いて、そろそろ新緑の季節も近づいてきました。山々が一番輝いて見える季節で...

2022年4月11日月曜日

赤水の滝の桜

静岡の梅ヶ島温泉です。赤水の滝、街道沿いの展望台です。桜と滝もいいですね〜。山桜前線も、まだまだ北上中...

梅ヶ島新田の枝垂桜

静岡の梅ヶ島温泉です。梅ヶ島新田にある枝垂れ桜が満開の見頃です。新田稲荷神社鳥居脇も満開です。本日時点では、コンヤの里さくら園は、まだ満開で見頃の木もありますが、全体的には散り始め。その上の、赤水の滝は満開で見頃といったところ...

2022年4月7日木曜日

山桜前線が梅ヶ島街道を上ってきます。1,000投稿め!

静岡の梅ヶ島温泉。この記事が、1,000投稿めとなりました。長年のご愛顧を本当にありがとうございます。梅ヶ島街道では、山に咲く自然の桜、山桜が見られます。現在山桜前線が梅ヶ島街道沿い、安倍川沿いに北上してきています。花見の名所としての神社や公園の桜も見事ですが、山の自然の桜はまた格別ですよ!運転手さんは脇見運転になってしまうので、運転中は見ないようにしましょ...

2022年4月5日火曜日

色鮮やかなミツバツツジ

静岡の梅ヶ島温泉です。このへんでは「みやまつつじ」と呼ぶことが多い「ミツバツツジ」が咲いています。写真は梅ヶ島の新田あたりの梅ヶ島街道沿いです。葉が出る前に色鮮やかな花だけ咲くので、あたりをパッと明るくしてくれる目立ちたがりの花...

2022年4月4日月曜日

この春、梅の花を見逃した方

静岡の梅ヶ島温泉です。この春、梅の花を見逃した方はいませんか〜?梅ヶ島の梅といえば、コンヤ温泉エリアにある梅ヶ島婦人会梅園が有名ですが、もうほとんど散ってしまいました。でもまだ大丈夫♪新田地区、黄金の湯、そしてもちろん、梅ヶ島温泉まで来ていただければ、まだあちこちで咲いていま...

2022年4月3日日曜日

コンヤの里の桜園 ライトアップも

静岡の梅ヶ島温泉です。コンヤの里の桜園、桜がそろそろ見頃を迎えています。種類も多く、品種名を書いた札もついているので桜の勉強にもなりますよ!さくら祭りは、今年は開催されませんが、4月8日(金)9日(土)には、ライトアップが行われるそう...

2022年4月2日土曜日

数珠窪の大枝垂桜

静岡の梅ヶ島温泉です。梅ヶ島地区もそろそろ桜の季節となってまいりました。写真は、数珠窪の大きな枝垂桜。今まさに見頃です。場所は、梅ヶ島街道を上ってきて、大きなトンネルが続く上の方のトンネル「数珠窪トンネル」の南側を東に入った細い道沿いです。道路が細いため、大きな車ではUターンが難しいかもしれませんので、どうかくれぐれも気をつけて、自己責任で安全運転でお願いし...