2022年3月28日月曜日

梅ヶ島新田神楽

静岡の梅ヶ島温泉です。 もうすぐ3月も終わってしまいますが、蔓延防止が終わって、桜の季節です。 この3月12日(土)に行われた梅ヶ島新田稲荷神社例祭における新田神楽の奉納、その終了部分のビデオを御覧ください。 はるばるイタリアまで行って披露されたこともある静岡市の無形文化財の御神楽です。イタリアへ行ったときの記事はこちら...

2022年3月27日日曜日

道路情報:通常通りです。

静岡の梅ヶ島温泉です。静岡県の道路通行規制情報はこちら▶昨夜は雨がかなり降りましたが、梅ヶ島街道は通常通りとなっています。(先日の雪の影響もありません)きょうは暖かな朝になりましたね。今までどおりですが、片側交互通行になっているところもありますので、気をつけておいでくだ...

2022年3月25日金曜日

梅に雪。

静岡の梅ヶ島温泉です。先日、3月22日(火)の雪の日に撮った写真です。梅はすっかり満開ですが、花の上にずっしりと雪が積もりま...

2022年3月22日火曜日

雪になりました

静岡の梅ヶ島温泉です。きょうは雪になりました。先日ほどではなく、道路の積もり方も少なめですが、おゆのふるさと公園はご覧のように真っ白になっています。お昼過ぎの路線バスは上がってきていましたので、冬用タイヤなら問題なく来られると思いますが、十分にお気をつけておいでくだ...

2022年3月16日水曜日

梅ヶ島街道について

静岡の梅ヶ島温泉です。1995年(平成5年)5月11日、建設省から主要地方道に指定されている梅ヶ島街道。正式には「静岡県道29号梅ヶ島昭和線」といいます。起点となるのが、ここ梅ヶ島温泉で、写真のように標識が立っています。終点は、静岡市葵区昭和町の国道1号線との交点、つまり、静岡駅前ですね。総延長は50.2kmとなっています。ご存じの通り、県道27号「井川湖御幸線」が、玉機橋から静岡駅前の終点まで重複してい...

2022年3月12日土曜日

初午祭

静岡の梅ヶ島温泉です。暖かな好天に恵まれ、梅ヶ島新田稲荷神社の御例祭「初午祭」がきょう行われました。今年も氏子、崇敬者だけでのものとなりましたが、神事に続いて神楽も奉納されま...

2022年3月8日火曜日

雪が溶けた大谷崩

静岡の梅ヶ島温泉です。このところ暖かいので、大谷嶺南側斜面の大谷崩の雪もすっかり溶けてしまいました。雪化粧をしているときは、実は、ここまでの道路にも積もっているので、車で来るのは大変なのです。きょうの道路にも、まだ一部、雪が残っていましたので、車で行かれる方は十分にご注意くださ...

2022年3月5日土曜日

2022年3月1日火曜日

このところ暖かです

静岡の梅ヶ島温泉です。3月になりました!このところ、割と暖かな日が続いています。梅ヶ島婦人会梅園の梅の花も、少しづつ咲いてきています。梅ヶ島街道(県道29号)沿道には、満開になっている梅もあって、梅ヶ島らしい景色が楽しめるようになってきました。きょう1日は午後からお天気崩れてくるとの予報ですが、あさって3日の木曜ごろまではおおむね暖かな晴れの日が続くようです。その後は晴れても気温が下がるという予報が出てい...