静岡の梅ヶ島温泉です。
明日の夜からおゆのふるさと公園のライトアップが始まります。
日本の伝統製法で作られた線香花火の体験もできますよ。
気温が市街地より5度ぐらい低くてとても涼しい梅ヶ島温泉...
2020年7月31日金曜日
2020年7月29日水曜日
梅ヶ島温泉おゆのふるさと公園ライトアップ
2020年7月29日水曜日
静岡の梅ヶ島温泉です。
2020年7月29日(水)静岡新聞(終面)
きょうの静岡新聞朝刊に広告が掲載されました。全県版となる最終ページにカラーで大きくてとても目立ちますね!
ライトアップは、梅ヶ島温泉の公園、おゆのふるさと公園です。
8月1日〜10日まで、夜7時からです。
線香花火の体験会は、期間中毎日です。
線香花火長持ち大会は、ライトアップの最終日8月10日です。
感染防止対策を行いますので、マスクご着用でおいでくだ...
2020年7月26日日曜日
大雨が降りましたが今は晴れています
2020年7月26日日曜日
静岡の梅ヶ島温泉です。
雨の日が続いてなかなか終わりませんが、きょうの梅ヶ島は今のところ晴れてますよ。
俵沢の電光掲示板で、県道29号「梅ヶ島街道」が「通行止め」と表示されていますが、積算雨量のためで、かなり降りましたよということです。生活道路でもあるので道路が封鎖されているというようなことはなく普通に通行できますが、どうぞお気をつけておいでください。 ★★★ 26日(日)夜現在通行止めの表示もなくなって...
2020年7月23日木曜日
純金贈呈式!
2020年7月23日木曜日

静岡の梅ヶ島温泉です。
1月に始まった新型コロナウイルスの影響は、日本各地だけでなく、世界中に広まってしまいましたが、昨年12月、「安倍の大滝へ行こう! 濃い金運キャンペーン」の抽選会で見事当選されたお客様を、きょうようやくお迎えし、賞品となる純金の贈呈式を行うことができました。
マスクで隠れてますが、もちろん、満面の笑顔ですよ!
2020年の「安倍の大滝へ行こう! 濃い金運キャンペーン」も、もちろん開催中です。
黄金の産地、梅ヶ島へ来るだけでも金運アップすると思いますが、是非お泊りになって、安倍の大滝へも行ってみてください。
「濃い金運キャンペーン」詳しくはこちらです...
ライトアップを待つ湯滝の様子
2020年7月23日木曜日
静岡の梅ヶ島温泉です。
8月1日から10日までライトアップが開催される湯滝の今の様子です。
水量も多めで見ているだけでも涼しいでしょ?
梅ヶ島温泉では、市街地で寝苦しい夜も涼しくて、むしろ寒いと言われるお客様もいるほどです。
涼を求めてどこ行こう? と思ったら、梅ヶ島温泉へお泊りにおいでくださいね。
梅ヶ島温泉観光組合では、各施設とも感染拡大防止対策を行なってお待ちしており...
2020年7月20日月曜日
動画:安倍川最上流の様子
2020年7月20日月曜日
静岡の梅ヶ島温泉です。
昨日に続いて川の動画をお届けします。
こちらは梅ヶ島温泉を流れる安倍川(最上流の三河内川)の様子です。
上の方に見えるのは、湯の島砂防ダム。川沿いを歩いて上って、橋を渡って砂防ダムよりさらに上に行くと三段の滝があり...
2020年7月19日日曜日
2020年7月17日金曜日
澤村栄治とベーブ・ルースの対戦
2020年7月17日金曜日
静岡の梅ヶ島温泉です。
6月19日からプロ野球が開幕しましたね。写真は昭和9年に全米チームのベーブ・ルースと伝説の剛速球投手だった全日本チームの澤村栄治が対戦したことを顕彰する銅像です。
静岡市の草薙球場(草薙総合運動場)にあります。
澤村栄治対ベーブ・ルース
澤村栄治
ベーブ・ルース
蘇る感動
日本の野球史に輝く伝統の名球場です。
野球ファンの皆さんは是非、梅ヶ島温泉にお泊りの機会にご覧になってくださいね。
草薙総合運動場のアクセスについてはこちらを参考にしてくだ...
2020年7月10日金曜日
気になるお天気
2020年7月10日金曜日
この度の大雨で被害に遭われた地域の皆様にお見舞い申し上げます。
標高千メートル、安倍川源流域の梅ヶ島温泉の天気予報をお天気ナビゲーターで見てみたいと思います。
きょう7月10日(金)
午後2時ごろまで雨。時間雨量で最大4mmほどだそうです。
それから明日11日(土)いっぱいは曇りだそうです。雨も一休みのようです。
12日(日)もおおむね曇りだそうですが、雨が少し降るかもしれません。
13日(月)には晴れてくるという予報です。
あとは晴れたり曇ったり時折少し雨というところのようです。
これからの1週間、気温は最高で26度ぐらい(12日の日曜日)。
全体として20度を超えない日が多いようです。
暑いのがつらいなあと感じたら、梅ヶ島温泉を思い出してくださ...
2020年7月6日月曜日
登録:
投稿 (Atom)