2019年4月27日土曜日

安倍峠

静岡の梅ヶ島温泉です。 安倍峠を越えて身延町まで行ってきました。 天気が悪くて、雹(ひょう)が降ったり霙(みぞれ)が降ったり、雷が鳴ったりしていました。もちろん富士山も見えませんでしたが、梅ヶ島温泉のすぐお隣が甲斐の国。 山桜もまだまだきれいですよ。特にいいのが、鯉ヶ滝からちょっと上の方...

2019年4月26日金曜日

安倍峠の林道 完全開通のお知らせ

静岡の梅ヶ島温泉です。 安倍峠まで通行できるようになっていた林道豊岡梅ヶ島線が、本日より、山梨県身延町まで通行できるようになりました。 推奨される制限速度は時速20キロです。 路面が悪いところもあります。 どうぞ譲りあって、お気をつけて運転してくだ...

2019年4月20日土曜日

安倍峠のネコノメソウ

静岡の梅ヶ島温泉です。 安倍峠の雪も溶けて、ネコノメソウが花を咲かせています。 現在、梅ヶ島温泉から安倍峠までは車で林道を通行できます。 山梨側はまだ通行できませんのでご注意くだ...

2019年4月17日水曜日

ミツバツツジがあちこちで咲いています。

静岡の梅ヶ島温泉です。 梅ヶ島温泉に来る途中の道路沿いでも、ミツバツツジがあちこちで見られるようになってきました。 梅ヶ島温泉から安倍峠までの林道も通れるようになっていますので、これから春の花が楽しみな季節で...

2019年4月16日火曜日

安倍峠まで林道通れます【4月17日再更新】

静岡の梅ヶ島温泉です。 きょう4月16日(火)より、梅ヶ島温泉から安倍峠まで、林道が通行できるようになりました。(冬季通行止め期間が終わりました) トイレのある駐車場に車を駐めて、トイレの裏手の尾根を登っていくと富士山も見えますよ。(お天気良ければですが) トイレの水は、当組合で管理していますが、水量に限りがありますので、なるべく梅ヶ島温泉でトイレを済ませてから行かれることをオススメします。 安倍峠から身延町までの山梨側はまだ通行止めです。 4月10日の積雪で、今のところは林道全体が水量も増えていて、凍結とその融解により落石の危険があるため、まだ通れる状況ではないそうです。 ...

2019年4月15日月曜日

安倍峠の情報です。

静岡の梅ヶ島温泉です。 いよいよ明日の16日から、安倍峠までの林道が通れるようになりますよ! ただ残念なことに…安倍峠から山梨側へは、まだ工事中で通れないそうです。山梨の身延町の方まで行けるようになるのは、5月ごろだということです。 新しい情報が入ったら、また当サイトでもご案内し...

2019年4月14日日曜日

梅ヶ島新田の情報です。

静岡の梅ヶ島温泉です。 梅ヶ島の新田地区にある枝垂れ桜も満開です。 新田地区は、長いこと道路が工事中でしたが、それも開通してとてもきれいになりまし...

2019年4月13日土曜日

イベント情報です。

静岡の梅ヶ島温泉です。 明日の日曜日(4月14日)は、コンヤの里の桜園で、春祭りが開催されます。 こちら梅ヶ島温泉では、同じく明日の4月14日(日)午前11時から、湯之神社で例祭の神事がありま...

2019年4月10日水曜日

山々の雪

静岡の梅ヶ島温泉です。 雪の写真、こちらもすごいのでアップさせていただきます。 市街地方面は桜が満開で、静岡まつりも終わりました。 梅ヶ島新田地区の枝垂れ桜も満開です。 今度の日曜日は、コンヤの里の桜園で「春まつり」が開催されます。かなり咲いてきたようですから楽しみです。 そして、標高約千メートルの梅ヶ島温泉は・・・今も雪が降っています。 ということは・・・温泉が、超最高に気持ちいいですよ! お泊りでおいでの皆さまは、道路の最新情報を、ご予約の旅館・民宿へお問い合わせくださいね。道路は多分、大丈夫だろうと思いますが・...

四月の雪

静岡の梅ヶ島温泉です。 今朝は雪が降っていて、ちょっと積もっています。 昨日の天気予報でもしかして・・・とは思っていましたが、まさかこんなに降るとは思いませんでしたね。びっくりですね。 道路はすぐに除雪してくれるので、車で来られるのは大丈夫だと思います。 最新情報は、ご予約されている旅館・民宿にお電話くだ...

2019年4月3日水曜日

周辺の桜情報です。

静岡市の秘境の温泉、濃い温泉の梅ヶ島温泉です。 3月29日にも紹介した渡村(どむら)の枝垂れ桜の続報?です。今が満開といっていいんでしょうか。 場所は、静岡市街地方面から梅ヶ島に向かって登ってきて、横に大きな橋を工事中の大河内橋を渡るとすぐのところです。 こちらは数珠窪(じゅずくぼ)の枝垂れ桜です。まだまだ楽しめそうですね。 場所は、渡村からさらに梅ヶ島温泉方面に向かってくるとある大きなトンネル「数珠窪トンネル」の南側入り口の手前を右折したところです。 「数珠窪の枝垂れ桜」と看板が出ているので、すぐわかりま...

2019年4月2日火曜日

桜前線と雪

静岡市の秘境の温泉、濃い温泉の梅ヶ島温泉です。 きょうは関東地方でも雪が降ったとかで、全国的に寒かったようですね。 梅ヶ島温泉でも、昨日の4月1日に続いて、きょうも雪が散らついていました。気温は5度ぐらいでしょうか。 それでも桜前線は、安倍川を北上中です。 こちらはきょうの中平の桜です。 梅ヶ島地区の南側に位置する大河内地区では、山々の自然の桜、山桜も咲き始めているようです。 梅ヶ島温泉では、まだ梅が咲いてい...

2019年4月1日月曜日

「濃い金運キャンペーン」が始まりました。

静岡市の秘境の温泉、濃い温泉の梅ヶ島温泉です。 4月になりました。 「濃い金運キャンペーン」が始まりました。 梅ヶ島温泉にお泊りなどで5千円以上ご利用のお客さまで、安倍の大滝へ行って写真を撮ってきていただくと、応募用紙でご応募いただけます。 もれなく金運ボールペンをさしあげ、12月に行われる抽選で当選すると、純金20グラムと、ペアで梅ヶ島温泉1泊ご招待します! くわしくはこちら https://www.umegashima.net/p/blog-page_8049.html 新元号が「令和」に決まったと発表されました。 いよいよ5月から「令和元年」で...