2016年6月20日月曜日

第17回安全祈願祭

静岡の温泉、濃い温泉の梅ヶ島温泉です。 6月17日、梅ヶ島小中学校グラウン下の広場にて、第17回安全祈願祭が行われました。 これは、昭和41年9月25日に台風の影響で発生し、旅館など11件の家屋を壊し、26名の死者をもたらした大規模な土砂災害を受けて、二度とこのような災害が起きぬよう安全を祈念して毎年行われているものです。 当日は、神主様による神事を主として式次第が執り行われます。 梅ヶ島地区内からは各団体の代表者など、また地区外からは区、市、県、国の関係部署の代表の方や議員などが参加して下さり、100名を超える人数での式典となりました。ありがたいことです。 駐車場もいっぱいです...

2016年6月11日土曜日

草刈作業

静岡の温泉、濃い温泉の梅ヶ島温泉です。 先日、ようこそ梅ケ島の会員たちで赤水の滝公園周辺の草刈作業をしました。 雑草が刈れてとてもきれいになりま...

2016年6月9日木曜日

わらびの温泉近くの道路工事情報

静岡の温泉、濃い温泉の梅ヶ島温泉です。 静岡市街地方面から県道(安倍街道)を来ると、わらびの温泉のちょっと手前あたりで、片側交互通行と、時間帯通行止めがあります。 期間:6月13日(月)〜24日(金) 時間帯通行止め:6月20日(月)〜22日(水) 9:20〜10:00 10:55〜11:20 11:50〜12:30 13:40〜14:10 14:30〜15:10 15:30〜16:00 もし通行止めになっていたら、その場で2〜30分待つことになり...

2016年6月1日水曜日

静岡名物とろろ汁で研修会

静岡の温泉、濃い温泉の梅ヶ島温泉です。 梅ヶ島旅館組合で、久々にお料理の研修会を行いました。 場所は静岡市内、丸子にある老舗中の老舗「待月楼」さんにお願いしました。 女将さんから、丸子の歴史、自然薯の収穫のお話、とろろ汁のお話などを伺ったあと、 お楽しみの試食(食事会)。 とっても美味しいとろろ汁に一同舌鼓! お腹がいっぱいになった、幸せな充実した研修会でした~。...